ちょうどブドウの巨峰が売り出される季節かと思って近くのブドウ園を訪ねたら、種無しの巨峰ならあるって!種なし問題なし!種のないブドウは食べるのが楽ちんですから!食べ物の秋が来ました。稲の刈り取りの準備も始まっていて、田んぼ沿いの畦道の草は草刈機とかできちんと刈られています。来週頃には稲刈り作業に入っていくのかもしれません!今日では鈴虫専用の餌というのが売られていて、私自身が子供時分には存在すらないものなので、驚いてしまいました。ベランダでは今日も鈴虫の鳴き声を耳にすることが出来れば、幸せです。
食べ物の秋がやって来ました。稲の刈り取りの機械の用意も始まっていて、畦道に茂っている雑草は機械を使ってもうきれいにされています。来週にはそろそろあちこちで稲刈りが始まるころです!ちょうど巨峰が手に入る季節じゃないかと近くにあるブドウ園にいった所、種なしの巨峰は売ってるとのこと。大歓迎!種のないブドウは結局食べやすい!ぼちぼち巨峰が手に入る季節かと思って近所にあるブドウ園で聞いてみたところ、種無しの巨峰なら売ってるとのこと。いいね!種が無ければ食べるのが楽ちんだもの!
この夏といったらとっても酷暑でしたね。暑くても食事をどうにかきちんと食べてこれから夏バテしないよう気を付けましょう。そんな時は中華料理が最高でしょうか。いよいよ2学期が開始されてお弁当も再開しました。始めのうちはいろいろバタバタしちゃうかと覚悟していましたが、思いの外スッと始動しました。効率よく手抜きする場所を心得てきたってことですね。8月終わりころに、ちょっと涼しい風が吹いている夜なのですが、ベランダの窓を開けてた際に、鈴虫が鳴いて「リーン、リーン」と鳴いている綺麗な声がかすかに耳に入って来たのです。
対人恐怖症 克服 恐怖症改善60分チャレンジ
対人恐怖症 克服 恐怖症改善60分チャレンジ
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
プロフィール
HN:
中学のダンス指導案でお悩みの先生用の教材とは
性別:
非公開
最新記事
(07/08)
(07/24)
(07/22)
(07/20)
(07/19)
P R